皆様こんにちは🎉 先日施工させて頂いたカフェがOPENいたしました✨ リゾナーレ小淵沢のすぐ近くにあるハンバーガーSHOP「BACK COUNTRY Burger&Cafe」です! 通り沿いなので、線路を渡るとすぐ見えてきます。 OPEN前日に竣工写真を撮りに行ったのですが、忙しい時にも関わらず快く撮影の協力をしてくれました✨ありがとうございました。 撮影は夕方から暗くなるまで行ったのですが、その途中、とてもきれいな夕景が見れましたょ⭐ 夕日とともに 建物は小淵沢の自然に合った、木サッシ&木建具やモルタルの雰囲気が素敵です✨ 窓が多いので室内からも自然を感じられます。 撮影が終わった後は、ハンバーガーを頂きました🍔🍔🍔 とってもジューシーで大満足😍でした! 皆様も是非、小淵沢に遊びに行った際は食べに行ってみてくださいね⭐ 因みに、テラス席があるので、テラスはわんちゃんもOKです👍 美味しかった✰ 株式会社Back Country 様 竣工おめでとうございます!弊社を選んで頂きありがとうございました。これからも長いお付き合いをお願いいたします。
木の温もりにより四季を感じさせる心地よい住まい
山梨の気候を
活かして暮らす。
活かして暮らす。
Living in the climate of Yamanashi
NEWS
Concept地場工務店の家づくり

家族の健康と
快適さを保ち続ける
確かな品質を保証する
地場工務店の注文住宅Keep your family healthy and comfortable
Guarantee reliable quality
家族にとって、
みんなが笑顔で楽しく暮らす事ができ、
ずっと健康でいられる家こそが
理想的です。
家族の健康や
様々な自然災害にも耐えられる
安全性の高い住宅であり、
地球環境問題にも配慮し、
耐震性・断熱性や気密性・
ハウスダスト等の様々な問題とも向き合い、
安心で快適な暮らしを叶えます。
Renovationリノベーション

暮らしに
新しい価値を持たせる
Add new value to your life
地場工務店には1,000件を超える施工実績があり、
その経験から習得した技術を最大限に活かし、
最適なプランニングをご提案いたします。
Staff blogスタッフブログ
-
-
みなさん、こんにちは~。地場です。7歳の娘を持つ母であり、現在NPO法人ヴィジョンにて子育て支援の活動をさせていただいています。http://vision-npo.net/ だいぶ時が経ってしまいましたが、前回夫と娘で栃木県益子町へ陶芸の体験に行った話の続きです。 お世話になったのは 「益子焼 つかもと」さん 益子焼つかもと|益子焼最大の窯元 株式会社つかもと-芳賀郡 (tsukamoto.net) ろくろを回して作った益子焼はこんな仕上がりになりました。 ごはん茶碗と、マグカップとおかずのお皿だそうです。陶芸は乾燥させてから窯に入れて焼く過程でひとまわり小さくなるので、焼いた後のサイズ感を想像しながら少し大きめにつくります。ごはん茶碗というには浅くなっていましたが、おかず皿には使いやすい仕上がりになりました! 娘に工夫したところは?と聞くと、色付けを半分ずつ違う色にしたところだそうです。ものづくり体験は楽しいですよね。私も今度是非、陶芸体験してみたいです。
-